ランジットが会社まで遊びに来てくれた。
ふたりで近所にある護国寺の境内へ。
弁当食べて、今日もベジタリアン。
それから借力をランジットから学ぶ。
ここのところ毎朝、ヨガ、呼吸法をやっていて、朝、少しせわしい。それに和尚のアクティブ瞑想を本当はやりたいから、あと一時間早く起きようと思ってる。だから、今日のような夜更かしはご法度。
夕方から、布施さん、谷さんたちと渋谷マークシティで仕事の打ち合わせ。
渋谷に向かう途中、地下鉄半蔵門線の車内でLIVE DOORのステッカー広告を見る。
曰く、NO MORE TV インターネット万歳。
ぴーすフルで70年代な、そして仲間内にだけ通じる符牒のようなメッセージを受けとる。
インターネットに出会い、世界革命の道具だ!!と魂が狂喜乱舞した前世紀95年の記憶が甦ってきた。
仕事の打ち合わせ途中、「世界革命」という単語を口に出したくなったけど、今世紀初頭、その言葉を行く先々、あたりかまわず連呼したあげく、鬱病になった記憶が口を閉ざさせた。賢くなったんだろうか、小ざかしくなったんだろうか。
8月6日 NO MORE HIROSHIMA
8月9日 NO MORE NAGASAKI
人類は、賢くなったか、小ざかしくなったか。
明日から、頭を最近、金色とオレンジ色に染めた会社の先輩と宮古島へ。
ひさしぶりに海に潜ろうと思ってる。がんがんに砂浜で瞑想もしたい。踊りたい。叫びたい。
個人の変容が世界の変容に通じる。
インターネット万歳。
Yahooって、和尚が、生きてた頃、使ってたんだ。万歳って感じで。Yahoo.comが出てきたときも、符牒のようなメッセージを受け取ったんだ。
お休み。
インターネットで戦争をしかける。
退屈は天敵。
yes, more stimulation!
いいねいいね
Love is unlimited stimulation.
Love is unconditional stimulation.
Love is no-ending stimulation.
Love is ultimate stimulation.
Love is death.
いいねいいね