search instagram arrow-down

WorldIn Facebook page

Follow WorldIn on WordPress.com

Twitter Takash Miki

Facebook Takashi Miki

Peace Train

インドツアー笑い顔山川紘矢さん、亜紀子さんのメールマガジンの中で紹介されていたサイトです。


 


 


(以下引用)


話は変わりますが、次のサイトをクリックして、ぜひ、そこにある
写真を見てください。
http://www.lucasgray.com/video/peacetrain.html
 


イランの人々の写真です。私は2年前にイランに行きました。そこ
で見た人々は平和で明るくて幸せで、とても自由でした。女性はネ
ッカチーフを被らなければなりませんでしたが、みんな、それはお
しゃれの一つだとして楽しんでいました。



多分、アメリカが攻撃する前のイラクでも、人々は同じように平和
な生活を楽しんでいたのかもしれません。あの美しく平和な国に何
も起こらないようにと、私は祈るばかりです。私たちがもっともっ
と深い平和を心に実現することが、イランの平和を、世界の平和を
守ることになるのでしょう。


(引用終わり)


 


字幕の日本語訳をつけておきます。


1.これは、あなたが普段見ないイランの首都、テヘランの姿です。


2.「アメリカがイランに武力侵攻するのは100%確実だろう」 ネオコン フランク・ガファニィ


3.アメリカが武力侵攻して以来、イラクでは5万から50万の人が殺された。


4.イラク戦争でアメリカの戦費はもうすぐ1兆ドル(約120兆円)になる。


5.「サダム・フセインの脅威に対して、武力行使以外の方法はなかったのかと問われれば、あっただろうというのが答えだ」 ネオコン リチャード・パール


流れている歌はPeace Train 


(英語力がないのでちゃんと訳せないのですが、詩はこんな感じです)


私は幸せそうに考えてきた よいことが起こるだろうと。


私は信じてきた、きっとよいことがあるだろうと。


私は微笑みながら夢みてきた、世界はひとつになるだろうと。


暗闇の時代に、Peace Trainが現れる


Peace Trainがわたしたちの国を再び幸せなところに、わたしのホールへと連れて行ってくれるだろう


そんなに遠くない、もうすぐやってくる、もうすぐあなたの近くにやってくる


わたしは信じている、何かよいことが起こるだろう事を。


Peace Trainの音がきこえてくるよ


Peace Trainよ、来ておくれ


そう、来ておくれ


 


 


彼が歌っているPeace Trainって何だろう。


ぼくらに何ができるんだろう。


ぼくらは、Peace Trainになることができるのだろうか。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 

This entry was posted in 社会.

One comment on “Peace Train

  1. dom より:

    5万~50万人が死んだとなると、ここ10年で日本で貧困死した人の数に
    匹敵するほどの数ですね、
    120兆円というと、日本が支払った国と地方の3年分の金利に匹敵するほどの金額っすね
    イラクで殺された人も、アメリカの軍事支出も、日本並みに酷いとは、凄い
    派手な報道か、地味な報道の差はあるだろうけど、それにしても悲しい数字
    っす
    今後、日本は更に犠牲者を増やすけど、せめてイラクやイランてせは歯止めが掛かって欲しいっす
    日本より、かなり単純で手が打ちやすいので、頑張ってぇ~!! (^^)

    いいね

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。