search instagram arrow-down

WorldIn Facebook page

Follow WorldIn on WordPress.com

Twitter Takash Miki

Facebook Takashi Miki

アウトプットが人生を変える

今日会った驚異の若き経営コンサルタント、小田真嘉君から聞いた言葉。

アウトプットが人生を変えていく。

インプットしただけでは、感動したり、高揚しても長続きしない。
それをアウトプットしていってこそ、自分の人生が変わっていく。

納得。

日本人はアウトプットが苦手だ。
日本人が小さなアウトプットを繰り返していくことで、アウトプット力を上げていけば、世界に大いに貢献するに違いない。
それにしても、20代の小田君、すごいぞ!

そういえば、遅ればせながら、わたし、いま本田健さんにはまっています。
お金をテーマにとことん愛と自由を語るその智慧と実現力に感服してます。

20年かけてスピリチュアルな道を追求してきましたが、経済、ビジネスの世界でスピリチュアルな世界を体現している本田さんや小田君を見ていて、自分の視野の狭さを痛感する今日この頃、成長への良い刺激です。
ありがとうございます。

昨日、久しぶりに会った尾関茂雄くんの話にも、魂が元気もらいました。
ビットバレー時代、Power to The Peopleという気持ちでみんなで頑張ったつもりが、だんだんみんなが成功していく中で、微妙にずれていき、最後には、人間不信になって会社を売ってしまう。でも、沖縄のひとたちと出会い、彼らと話していくなかで心の壁が少しずつ解けていき、沖縄のひとのためになにかやりたいと沖縄プロジェクトを立ち上げ、自分の生きがいを発見していったという話。ありがとう!

もひとつ、昨日、講談社の役員、栗原さんの言葉「敬人愛天」を最後に記して、寝よ。
「敬天愛人」は西郷隆盛の言葉ですが、「人を敬い、天を愛す」ではないかという漫画原作者の方の言葉を栗原さんは紹介しました。
人を敬う、ていいなとそのとき、改めて感じいったのです。
人を愛する、というより、なんだろ、もっと東洋的かな、とそんな感じで。

2 comments on “アウトプットが人生を変える

  1. Ananda より:

    ご無沙汰しております。
    経営コンサルタント小田真嘉氏の素晴らしい情報をいただきまして有難うございます。
    早速実行に移します。

    いいね

  2. いっさ より:

    バグワンの男女のお話しも
    素晴しいですね。
    来週、沖縄にいってきます。
    感謝です。

    いいね

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。