search instagram arrow-down

WorldIn Facebook page

Follow WorldIn on WordPress.com

Twitter Takash Miki

Facebook Takashi Miki

大脳辺縁系の共鳴、小田実さん

昨日は、武藤さんからサイモンくんを紹介されて、堀さんも加わって、神楽坂で会った。
OSHOつながりのご縁かな。
僕以外はみんな30代。
サイモンくんは歌舞伎座で働いていて、これから世界に日本の芸能を伝えていくとこになりそうなんだって。お役目なんですね。
神様のお話やら、政治の話やら、芸術の話やら。
ぼくは先に帰宅。みんなは朝の3時までわいわいやっていたのだそうだ。
若いっていいなあ(笑)

本日の朝は、ヨガと呼吸法と瞑想、そして祈り。
と、書くと、我ながらすごいね(笑)。
ただ気持ちよいだけなんだけど。

会議、企画書作り、会議、外出打ち合わせとばたばたして、
夜、ワンネスディクシャ会の進行役を務めて、なにやら、あっと言う間でした。
ワンネスディクシャを始めて受けたという人もいたが、安心感がわいてきて
また来てみたいと感想を伝えてくれたのがうれしかった。

伊藤守さんと久しぶりに会ってお話。
CoachAの新しく移ったイタリア文化会館9階の広いオフィスに初めてお邪魔した。そこから見下ろす北の丸公園、千鳥が淵の緑が美しかった。
覚醒、スピリチュアリティ、大脳辺縁系の共鳴、答えのないことを考える続けること、精神的成長、ビジネス、リーダーなどのキーワードが出てきた。
一度もちゃんと仕事をしたことがないのに、20年近くこうやって会っていろいろと話をしてくれるのは、ほんとにありがたいことだと思う。
だからこそ、いい仕事を是非、一緒にしたいなあと思いつつ、早20年。。。。(笑)
その間に、伊藤さんは、原宿、一番町、三番町と次々と会社とビジネスを拡張し、いまや出版社、コーチングの会社などいくつもの会社の会長になって、ぼくは相変らずのまんま。なぜ(笑)

山川さんご夫妻と翻訳本のお仕事を一緒にできるかもしれない。
アブラハムの教えというチャネリングの本。
しっかり、ここのところマイブームであった波動に深い関係のあるテーマの本で、もちろん波動の高い本です。
この本も不思議なご縁で手元に来たので、あとも天に運をまかせるわけですが。
アーメン。

波動は、伊藤さん的に言うと、大脳辺縁系の共鳴と関係してくると思うけど、この大脳辺縁系の共鳴は、爬虫類にはなくて、哺乳類にのみ起こる現象なのだそうだ。
簡単に言うと、この人と一緒にいると元気になる、この人と一緒にいると元気がなくなる、という、その感覚のことです。
そして、伊藤さん的にいうと、この共鳴能力の高い、低いが進化的に有利・不利ということに直接的に関係するということなのだそうだ。

ぼくは進化しているのやら、退化しているのやら、ますます恍惚の人になってきております。あはははは。
(本日の社内会議でも、局長に、今度はもうちょっとはっきりと具体的に話をしてください、なんて言われて、笑って頭掻いて、そのままにしちゃいました。。。つつつつ)

ここまで読んでくれたあなたに感謝します。
あなたの中の神聖なるものに礼拝します。

今日も地球は回転していて、太陽は核融合を続けて光を放ち、宇宙が音もなく働いていることの神秘に合掌します。

宇宙が今日もまた一日進化したことを胸に刻みながら。

LOVE

追伸 小田実さんが亡くなった。
小田さんの大笑いする顔が浮かんできます。
何度もお話しさせていただく機会がありましたが、その度に小田さんの自由なる精神に啓発され、笑わしてもらいました。
ありがとうございました。
お見舞いに行こう、行こうと思っていた矢先に接した訃報だったので、残念でもある。

こころよりご冥福をお祈り申し上げます。

小田さんはきっと高い境地へと昇天したと確信しています。

生前からとても波動の高い、意識のレベルの高いおもろいおっさんやった!
「きみ、あれはおもろいぞ!」なんていってた小田さんの声が耳の奥で蘇ります。
最後の挨拶をしておきたかった。

「何でも見てやろう」は名作ですよ、みなさん!
何でも見てやろう (講談社文庫 お 3-5)

This entry was posted in 記録.
コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。