search instagram arrow-down

WorldIn Facebook page

Follow WorldIn on WordPress.com

Twitter Takash Miki

Facebook Takashi Miki

今日は

まず、朝起きてから、ベッドの上でしばし瞑想。
それから暑い外に飛び出しました。

お昼は、スタイリストの中川さんの緊急招集令によって、東京駅八重洲口で、彼女のお友達、パリ在住のセ川さんと会った。
セ川さんは、ヘアメイクとメイクアップの仕事をしながら、最近は、パリのおしゃれなセレブたちに、玄米食や日本の食材、あるいは日本の民間療法を組み合わせたトータルな美と健康のコーチングもしだしたのだそうです。クロワッサンだったかな、9月号に4pで紹介されるそうです。

夕方、The Astonishing Power of Emotionsの会議。判断材料が少なく、本日の期限までに判断できずという結論で、アドバンスのオファーは見送り。
時間のない中を山川さんをはじめ、大勢の方に動いていただいた上で、こういう結果となってしまい残念だが、こういう流れであった。

ドッキーさんの紹介で連絡をいただいた電子マネーChaoの水野貴之さんことタカさんの会社に夜、伺った。
おっしゃれ~なオフィス。韓国人デザイナーのデザインとか。
世界を愛でつなぐChaoの構想を、タカさんからマンツーマンで聞く。
大きいところでタカさんが目指しているところを理解できた。
また、自分の中でいまひとつ不明瞭だった世界経済の現状がタカさんの情報でクリアーになった。
晩飯を一緒にということだったのだが、ホワイトボードを使いながら話を聞いたほうがわかりやすかったのでついオフィスでそのまま話を聞かせてもらい、水野さんを晩飯抜きにしてしまった。ごめんなさい。
次回は一緒にご飯を食べましょう。

ワンネスディクシャを受けてもらった。

そうそう、文芸評論家の小林広一さんが著書が送ってきてくれた。
真面目で愚直な文学馬鹿な人だ。
昔のまんまな様子が伝わってきて、なつかしかった。
その昔、喫茶店で、小林さんの原稿をテーブルの上においたまま、内容についてやり取りし、ついに意見が平行線のままお互い腕を組ん1時間以上黙り込んだりしたこともあったっけ。
礼状を書こうと思う。

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。