search instagram arrow-down

WorldIn Facebook page

Follow WorldIn on WordPress.com

Twitter Takash Miki

Facebook Takashi Miki

日本人は世界の希望であるの巻き

先日、かつてライブドアでほりえもんの側近だった人から紹介されて、Nohさんという韓国人の方に会いました。

Nohさんについては

http://www.noh-jesu.com/sys/

そのときNohさんが語っていた話を紹介します。

日本人は、明治維新、第二次世界大戦敗北という2度の歴史的困難な時期に、あっさりと過去の伝統を捨て、新しい価値観を身につけ、あっと言う間にその価値観で世界一になることが出来ました。

明治維新では、それまでの伝統を捨て、欧米列強の帝国主義を受け入れ、対等に張り合うところまで行き、敗戦後は、それまでの日本帝国主義をあっさりと捨て、アメリカ民主主義的資本主義を受け入れ、ジャパンアズNO1まで発展しました。

こういう心の柔軟さと優秀さは、世界のどこの国を見渡してもないものです。

日本人は、個が弱いというのは、欠点でもあるけど、同時に、それは、その場その場でどんな他人に合わせられる、あわせようとする心の柔らかさ、繊細さであり、そして新しいものを取り入れ、それを世界一にまで発展させることができる国民は他には見当たらないというのです。

現在、またこれまでのやり方ではどうにもならず、世界は日本はもうだめだと思っていますが、この絶望的状況こそ、次なる飛躍へ日本が世界で一番最
初に突入して、準備期間にあることを示している証拠であり、新しい意識の進化が日本人に最初に起こると、Nohさんは見ています。

一旦、これがいいとなるとあっと言う間に一致団結して、その方向に流れていく日本人は、これからの世界の希望の星だというのです。

ふむふむという感じでNohさんの話を聞きました。

余談ですが、Nohさんを紹介してくれた彼は、大学では物理学を学んでいたのですが、Nohさんの講義を聴いていて、突然、アインシュタインの有名な式、E=mc*2の意味が理解できて、驚いたそうです。
ぼくもかつては物理学を学ぼうと思って大学に行ったので、興味津々。今度、Nohさんの合宿に参加する予定です。

そういえば、昨日、鈴木くんが紹介してくれて会ったプリンストン大学で核の研究をしている勝田さんからもらったアメリカ土産が、

Think peace

と書かれたアインシュタインのバッチでした。

アインシュタインは、中学時代のマイヒーロー。
ぼくの会社のPCの前は、ミニ祭壇になっていて、OSHOの写真、マラ、グルジの写真、アンマ&バガヴァンのシュルムルティ、ガネーシャ像、アマチの写真、護国寺のお札を飾っているのですが、そのコレクションの中にこのバッチも加えよう、と(笑)。

勝田さん、ありがとう。

 

This entry was posted in 革命.

7 comments on “日本人は世界の希望であるの巻き

  1. とりちゃん より:

    Nohさんの日本に関するお話。
    とてもハートにタッチしました。
    暗い事件や不祥事の事件が続くなか、このお話は、日本人である自分の光の部分に意識をフォーカスさせてくれ、とても強い勇気付けになりました。
    Tao、ありがとう

    いいね

  2. より:

    ご無沙汰です!「日本人からおこる」このキーワードは、僕が覚醒まがいな経験(笑)をした時に思った事です。
    それまでは、そんな事考えたことも無かったのに…
    なんとなくしっくり来たのでコメントしました。
    それではまたぁ~♪

    いいね

  3. そのわけは より:

    日本人の自我の根底は天皇という絶対的な権威、あるいはアニムスの世界で押さえつけられているので上が変わればそのまま従順なだけです。
    そこを本気で育てることに取り組んでいるつもりですが、苦しみがないから、日本人は何時までも変わらない。
    ここで日本人が本気で変わるために一緒に行動してください。

    いいね

  4. kubokawa より:

    今度はどんな方向に行くんですかねえ。

    いいね

  5. tao より:

    とりちゃん
    LOVE
    道さん
    すばらしい体験を教えてくれてありがとう~
    そのわけさん
    はい、権威への従順さから自由になる日本人として一緒に行動していきましょう
    Kubokawaさん
    Nohさんは、認識の革命、主観と客観、自分と自分以外という分断化された現在の認識から全体を統一的に捉える新しい認識革命という方向を言っています。
    ぼくもぼくの周辺に人人もまずひとりひとりの心、意識、認識が変化することから、始まると思っています。

    いいね

  6. 廣田武志 より:

    Taoさん
    廣田武志です。
    ムック本の編集デザインを2冊やり終え一息ついているところです。
    どちらも何とか増刷にすることができました。しかし、編集長が代わったりとかして中々安定しません。
    今、作品を纏めていて、いつの日にかTaoさんに見ていただきたいと思い浮かびました。
    ブログを拝見し、多母さんが2004年10月船井幸雄オープンワールドで、これとほぼ同じ内容の事を語っていました。非常に面白いと思いました。別のテキストで『日本人のDNA』という原稿があり、
    日本人は、源から命を生命とし、生命体に宿った初めての人祖である。とあり、日本人の特異的なDNAに刻印されているとのことです。そのプログラムが今後どうしても、必要になるのだと書かれています。
    本当に驚きました。

    いいね

  7. tao より:

    廣田さん
    連絡下さい。
    会いましょう!

    いいね

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。