先週の19日(木)から21日(土)に、幕張で、ワンネスユニバーシティのシニアティーチャーであるアナンダ・ギリ氏を囲んで「ワンネスコンファレンス」が開かれた。300人近くのディクシャ・インストラクターが集まり、アナンダ・ギリ氏の講義とディクシャを受けた。
その時の話を今回のディクシャ&瞑想会では紹介したいと思います。
テーマは、ずばり、「苦しみ」です。
苦しみに対して私たちはどのように対応してきたのか。
苦しみに対する新しい対応とはどのようなものか。
そして、そこから生まれてくる自信、確信とはどのようなものか。
そんなことをお伝えしたいと思います。
日付・・・6月27日(金曜日)
時間・・・19:00~21:00(18:30~受付)
参加費・・・2,500
場所・・・ 南大塚地域文化会館(一階和室)
交通機関・・・JR山手線 大塚駅(南口)徒歩5分。
地下鉄丸の内線 新大塚駅徒歩8分。
大塚駅南口を背にして左、都電の線路を越して信号を渡ります。
渡ったらすぐ右の信号を渡ります。渡りきった角にハンバーカー
ショップがあり、そのまま前進していくと大塚南ホールという階段の
上り口があり、そこを登ると南大塚地域文化会館があります。
http://www.toshima-mirai.jp/center/e_otsuka/
http://www.city.toshima.tokyo.jp/map/map/e_2.html
参加費は当日お持ち下さい。振込みは必要ありません。
また予約も必要ありません。当日直接お越し下さい。
今後の予定
7月10日(木曜日) 7月25日(金曜日)
全日程の場所と時間は同じです。