search instagram arrow-down

WorldIn Facebook page

Follow WorldIn on WordPress.com

Twitter Takash Miki

Facebook Takashi Miki

3/13インド古典音楽&ディクシャ

瞑想&ディクシャの会を毎月2回、大塚で行っています。


今度の13日(金)は、音楽を通して神とつながるために歌を歌っているインド人のRanjitさんという方がゲストで来てくれます。
Ranjitさんは、この瞑想会にも参加して下さっている方がお知り合いになり、今回、その神秘の歌声を御披露してくださることになりました。
瞑想会の後半、ディクシャ後に彼に歌っていただきます。


 Ranjitさんが、仕事の都合で20:40頃到着予定なので、Ranjitさんの歌と、皆様のシェアなど、お時間許す限りそのまま参加して頂ければと思います。
部屋を借りている時間が21:30なので それまでには退室しなければなりませんが・・・。
どうぞ皆様、お待ちしております。

日付・・・3月13日(金)

時間・・・19:00~21:00(18:30~受付)

参加費・・・2,500円

場所・・・南大塚地域文化創造館
   1階和室「インナーサークル」の名前でとっています。
    入り口から右へ、次に、左奥に進みますとあります。
地図http://www.toshima-mirai.jp/center/e_otsuka/
交通機関・・・JR山手線 大塚駅(南口)徒歩5分 
       地下鉄丸の内線 新大塚駅徒歩8分

大塚駅南口を背にして左、都電の線路を越して信号を渡ります。 渡ったらすぐ右の信号を渡ります。渡りきった角にハンバーカーショップがあり、そのまま前進していくと、大塚南ホールという階段の上り口があり、そこを登ると南大塚地域文化会館があります。

*参加費は当日お持ち下さい。振込みは必要ありません。
また予約も必要ありません。当日直接お越し下さい。
どうぞ、お気軽にお越しください。

以下、ランジットさんを紹介していただいた会の参加者の方から送られてきた簡単にRanjithのプロフィールです。

インド・ケララ州出身。・敬虔なヒンドゥーの家族に生まれ、インド古典音楽を15年間学ぶ。仕事で1年間日本に滞在中(来年にはインドのバンガロールへ帰国予定)
インドでは、古典音楽は神とつなげるための神聖なる芸術であり、神が地球に降り立った時からすでに、音楽は存在しているといわれているそうです。よって歌い手は、深い信仰心で、神の前に立っている感覚で歌をささげます。私はそんな背景はまったく知らずに聴いたのですが、ただただ至福のときでした。
ご興味のある方は是非体感していただけると私も嬉しいです。

One comment on “3/13インド古典音楽&ディクシャ

  1. TORU より:

    はじめまして、SPの文化芸術をお伝えしたくて
    ご挨拶に参りました。
    SPの文化芸術にはひとつを感じられる
    新しい世界があります。
    それは、真理や愛をひとつにした
    今までにない、本来の芸術です。
    ルネサンスの時代には
    沢山の魂が本来の芸術を表現しようとチャレンジしてきましたが
    本来の姿で、それを体験することなく、歴史は過ぎ去って行きました。
    人が神本来の姿で愛を表現する時、
    それは、ひとつという形に成ります。
    そこにひとつの世界が創造され
    愛はひとつだということを
    人類が体験できるようになるのです。
    今まで体験できなかった真の平和や喜びといった
    すべての愛を体験することができるようになるのです。
    人類は今までひとつになれず
    バラバラな体験を繰り返してきましたが
    その体験は、今すぐ終わらせることができます。
    人類がひとつの愛という新しい体験ができるようになることで
    バラバラだった世界がひとつになります。
    人類の体験が変わることで、世界が変わるのです。
    世界を変えるその時が「名古屋講演会」です。
    SPでは「名古屋講演会」(ひとつの文化芸術が成る講演会)を
    推進頂くスタッフを募集しております。
    詳しくは「毎日神が語りかけるHP」SP管理者までお問い合わせください。
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~god/
    SPスタッフ TORUより
    お知らせでした。

    いいね

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。