search instagram arrow-down

WorldIn Facebook page

Follow WorldIn on WordPress.com

Twitter Takash Miki

Facebook Takashi Miki

現在の経済状況

いまの経済状況を、ぼくは、いまのところシンプルに考えています。

マネーの量を増減できる人たち、シニョリッジ(通貨発行権)をもっている人たち、(アメリカだったらFRB、日本だったら日銀とか)が、リーマンショック以来、マネーの量を全世界的に急激に減らしている。それによって現在の不況、失業が起きている。

FRBも日銀も、国債を買ったり、公定歩合の金利を下げて、市中にじゃぶじゃぶマネーを投入している、量的緩和をしていると発表しているけど、みなさんの目の前でお金は増えてますか、減ってますか。

お金の流通が減ると、経済が縮小するのは当たり前。そうすると経済的弱者から、はじき出されていく。どんどん減っている椅子を巡って、必死に椅子取りゲームを続けているようなもの。
奪い合いの椅子取りゲームをやめるには、椅子を増やすしかなくて、それ以外の方法は、サバイバルゲームで個人的に生き残るということでしかない。
根本的な解決策は、突然減らされたマネーを増やすしかない。
そして、必要十分なマネー量を公明正大にきちんと管理できれば、適正な経済規模で、みんなが仲良く豊かに楽しく助け合って暮らすという人間にとって一番自然な暮らしができるはずだ。

しかし、彼らと彼らに利害が連なる人以外の人は、ほとんどその単純な事実に気づかない。
なぜなら、経済学や経済的常識はそういうことを言わないからだ。
フレデリックソディやごく一部の人だけがそう言っているだけだ。
でも、TVや新聞や専門家が言っているおびただしい解説、コメント、意見、情報をわきにおいて、自分の周りで起こっていることを素直に見ると、単にお金が足りなくなっている、その足りなくなっているお金を巡ってみんながしのぎをけずっているという現実が見えないでしょうか。

多分、彼らは、ますますマネーの流通量を減らして、ますます不況と失業が進み、社会は不穏になってくる。第二次世界大戦前の状況と同じ。前回と同じならば、そのまま戦争に突入して、数多くの命が破壊されてしまう。

石油減耗、資源制約、人口爆発、食料危機、環境破壊、これらの解決困難な地球的な危機への彼らなりの解決をはかろうとしているのだろう。

このパラダイムの中でサバイバルを続けていくのか、このパラダイムから抜け出して、新しいパラダイム、世界へと向かっていくのか。

このパラダイムから抜け出す最初の一歩は何か。

またまたくどくて恐縮ですが、(家族に、くど男と煙たがられています(笑))

Love is Answer

現在のパラダイムは、恐怖によって支えられている。

進化論的にいうと、爬虫類の脳に基づくパラダイム。

一瞬一瞬、恐怖でなく、愛を選んでいく。

そこから愛に基づく新しいパラダイムが生まれてくる。
爬虫類的脳の支配から抜け出して、新しい人類へと進化していく。

爆発的進化が、わたしたちひとりひとりの選択の中から静かに始まっている。

恐怖ではなく、愛を丁寧に丁寧に選んでいく。

愛=喜び
愛=満足
愛=やさしさ
愛=楽しさ
愛=受け入れ
愛=(笑)
愛=共感
愛=忍耐
愛=YES
愛=お好きにどうぞ、好きなだけ

love&peace

This entry was posted in 革命.
コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。