TakashiMiki: 日本の経済問題をいっぺんに解決するたったひとつの冴えたやり方 ―貨幣廃止―http://news.livedoor.com/article/detail/4449724/
すべてのお金を電子マネーにして、それからお金にマイナスの金利をつける。
そうすると、お金をためるよりみんな使うから、お金が回って経済が回復するという話。

TakashiMiki: カテゴリ 今日のコラム 経済 「マイナス金利」政策はいかが?」 – 磯崎 哲也http://agora-web.jp/archives/799199.html
銀行預金にマイナスの金利=課税をする。そうすると、お金をためるよりみんな使うから、お金が回って経済が回復するという話。
だんだんこういう話が出てきた。
上記2つの経済回復、デフレ解決という観点からの論に、環境破壊をしてでも成長を余儀なくされる現在の盲目的な経済をどうするかというより深い観点が加わると、どう議論が深まっていくのだろうか。

TakashiMiki: 電子マネーになれば、きちんとお金の流れを計測できる。そうなると、経済学はきちんとした科学になる。大前研一さんが日本は電子マネーで世界標準をめざせと書いていたが、日本企業に頑張って欲しい。
世の中のお金がすべて電子マネーになれば、お金の流れが100%計測できるようになる。
いまの経済学よりも科学として格段と精度上がり、利害関係によらない客観的な科学になる。
それが、循環する自然と調和した経済を作っていく上で基礎になるだろう。
楽天が買収した電子マネーEdyは、Euro、Dollar、Yenの次の第4のお金を目指してつけられた名前だというのを、大前研一さんのメルマガで知った。
楽天、Edy、頑張ってください!