search instagram arrow-down

WorldIn Facebook page

Follow WorldIn on WordPress.com

Twitter Takash Miki

Facebook Takashi Miki

岩手県、水沢江刺でディクシャギバー養成コース

6日、7日に、岩手県水沢江刺で、ディクシャギバー養成コースを行った。

総勢9人のこじんまりしたグループで、灯油ストーブを中心に円陣に座ってコースは進んだ。

今野ミヨさんが主催して、呼んでくれた。

参加者の一人に、多分、8年前だろうか、いまイタリアとインドを行き来してくらしているマジュヌが、岩手でコースを開いたときに同じ参加者として一度だけ会った千葉さんがいて、驚いた。

今野さんの娘さんと孫のわこちゃんと音丸君も参加。
わこちゃんはおばあちゃんにおんぶされ、音丸くんは、みんなの輪に加わったり、向こうで絵本を読んで遊んだり、会は和気藹藹な感じで進んだ。

無事、7日に新しいギバー三人の方が誕生し、みんなでお祝いした。
松平さん、妙川さん、千葉さん、おめでとうございます。

そして今日は、バガヴァンの61歳の誕生日。

みんなでアンマ・バガヴァンの大きな写真に向かって、ムーラマントラを唱え、happy birthdayの歌を歌った。

バガヴァン、おめでとうございます。
いつも一緒にいてくれてありがとう。

そして4歳の音丸くんとも友達になった。
昨日は、パフェを半分以上くれたし、今日は、駅まで見送りをしてくれた。
音丸くん、ありがとね~。

東京駅には、妻と娘が迎えに来てくれて、丸ビルでご飯を食べて帰ってきた。

岩手はやっぱり寒いなあと思って東京に戻ってくると、東京も同じくらい寒かった。

三寒四温の季節。

「愛するということは、あるがままの自分を受け入れるということです」

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。