TakashiMiki: The shift from mind to heart is our next evolution in this universe.

TakashiMiki: We have already enough information to create the new civilization on this planet. Point is who is creating? Unless we are new, who can.

TakashiMiki: Mind is the network of information. So mind cannot transend informtaion itself. Heart is the transendance of mind, information.

TakashiMiki: So heart can respond to informtaion from the higher layer. Heart can integrate information into new dimension which mind can not.

TakashiMiki: This is the new possibility the shift from mind to heart will open.

TakashiMiki: And meditation is the way to this shift. Meditation means simply to be aware of oneself, thougts process, emotions, body sensation etc.

TakashiMiki: Our true nature is bliss, love, sharing, caring, creativity, joy, humor, freedom, beauty, everything good!

TakashiMiki: Everything bad is just not awaring of good.
イスラエル人のRobinとノンネイティブイングリッシュのクラスを南青山でやろうという話になっています。
間違ってもいいし、もっと自由に、好きなように英語を語る。
どんな英語でもいいから、つながって、コミュニケーションをすることの方が大切。
そして、いまや、世界では、ネイティブでない人たちの英語が主流になってきていて、ネイティブでない人同士の英語の方がお互いに理解しやすいという状況になっています。
最近のNewsweekでもそのあたりをGlobishという言いかたで記事にしていて、いまの週刊東洋経済でも特集しているようです。
おもしろいね、Non Native English.とってもいいと思います。私もスペイン語圏で色んな国の人と英語という共通の言語で話す機会が多いですが、ネイティブではない英語はある程度同じレベルなので気楽です(笑)一番は発音が違うことかしら(笑)あと、現地の英語がわかる方だとスパングリッシュ。スペイン語圏でない方でもちょっとでもスペイン語が分かれば英語にちょっと会話のアクセントにスペイン語を入れたり、会話そのものを楽しむことができる。難しく言う必要もなく、お互い理解できて繋がればいい。TAOさんのいつも賢く斬新で能動的な発想と行動力に感心します。VIVA
いいねいいね