search instagram arrow-down

WorldIn Facebook page

Follow WorldIn on WordPress.com

Twitter Takash Miki

Facebook Takashi Miki

『サイエンズ入門 人間を知り、人間らしく生きる』2

私たちは、人間と社会について探求する中で、やはり問題の原因は、「人間はこういうものだ」「社会はこういうものだ」と、それがあたかも、人間や社会の実際であるかのように強固に思い込んでいるからではないかと考えるようになりました。

そのために、「人間はどうなっているのだろう?」「社会はどうなっているのだろう?」との探求が浅く、進歩のない人間社会を繰り返しているのでしょう。

さらにそこから、「人間の考え」が、「人間はこういうものだ」「社会はこういうものだ」と思い込んでしまうのは「なぜだろう?」「どうなっているのだろう?」と、そのカラクリ・メカニズムを探求していくと、ここで述べた「人間の考えであるとの自覚」つまり、「自分の感覚、自分の考えであるとの自覚」に焦点が当たってきたのです。

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。