何も知らないということ
それは痛快だということ
それはくすくす笑い
それはすがすがしさ
それは
それは
なにも知らないということ
それは喜び
それはなぞなぞ
なにもしらないで、いまいきているということ
谷川俊太郎が好きだということ
それはアドリブ
それはスキップ
ほっぺたにちゅすること
抱きしめること
そして笑い出すということ
何も知らないでということ
いまいまいまを
生きていくこと
聴いてくれてありがとう
っていいたい
ていうこと
なのかなあ
くすくすくす
愛してる
私たちの新しいアイデンティティを通して世界を創造する
くすくすくす。。。
らぶ
miwako
いいねいいね
誰も何も知らない
何も知らない
つねにどこかで 誰かが
何も知らずに
今も生きてる
くすくすくすって
くすぐったいね
いいねいいね
なにも知らないことが恥、劣等感につながっていることも、あったりで……。くっくっく。生まれてどうもスミマセン。うう。お恥ずかしい。
とかいいいながら、愚直に、愚直に、書いてゆきます。なにも知らないかのように。気負うことなく。イージーに。やわらかな、ふんわりとしたアカーム風にやさしい言葉をさくらの花びらのように、重ねてゆきたいです。(涙
タオ、あなたの存在にLoveとかぎりない慈しみと祝福を!
いいねいいね